人気ブログランキング | 話題のタグを見る

四季のぶらり山歩記 2

isa17.exblog.jp
ブログトップ

2017年2月15日(水) 朝里岳 (標高1280.6m)


スノーモンスター(樹氷)に会いに朝里岳へ行くが、今年も樹氷帯(通称「飛行場」)は強風が吹き荒れ、視界があまりない・。ここ数年、快晴の朝里岳から見放されて残念!  

曇り空の札幌国際スキー場。
2017年2月15日(水) 朝里岳 (標高1280.6m)_a0345007_20522910.jpg

登山口(山頂駅)から朝里岳方向。
2017年2月15日(水) 朝里岳 (標高1280.6m)_a0345007_205255100.jpg

青空が見え、天候回復の気配・・・!?
2017年2月15日(水) 朝里岳 (標高1280.6m)_a0345007_20531546.jpg

森の中は陽がさす穏やかな天候。純白の樹氷が美しい・・。
2017年2月15日(水) 朝里岳 (標高1280.6m)_a0345007_20533943.jpg

2017年2月15日(水) 朝里岳 (標高1280.6m)_a0345007_2054579.jpg

2017年2月15日(水) 朝里岳 (標高1280.6m)_a0345007_20542634.jpg

2017年2月15日(水) 朝里岳 (標高1280.6m)_a0345007_20544581.jpg

バックカントリースキーヤーが目ざす、北側斜面。
2017年2月15日(水) 朝里岳 (標高1280.6m)_a0345007_2055669.jpg

2017年2月15日(水) 朝里岳 (標高1280.6m)_a0345007_2055305.jpg

太陽が隠れた・・。
2017年2月15日(水) 朝里岳 (標高1280.6m)_a0345007_2057394.jpg

森を抜け、振り返ると山頂駅が遠くに・・。
2017年2月15日(水) 朝里岳 (標高1280.6m)_a0345007_20562840.jpg

スノーモンスターが現われる「飛行場」(通称)。強風で視界は悪い。
2017年2月15日(水) 朝里岳 (標高1280.6m)_a0345007_20574299.jpg

2017年2月15日(水) 朝里岳 (標高1280.6m)_a0345007_2058498.jpg

2017年2月15日(水) 朝里岳 (標高1280.6m)_a0345007_20583692.jpg

2017年2月15日(水) 朝里岳 (標高1280.6m)_a0345007_2059264.jpg

2017年2月15日(水) 朝里岳 (標高1280.6m)_a0345007_20594692.jpg

山頂の巨大モンスターにご対面。 真っ白な世界でオートフォーカスが利かず!
2017年2月15日(水) 朝里岳 (標高1280.6m)_a0345007_2059452.jpg

今年も誰も居ない大雪原・・。
踏み跡は消えているのでルートを間違えないよう慎重に下る。
2017年2月15日(水) 朝里岳 (標高1280.6m)_a0345007_216193.jpg


眼下の森で今日初めて人に会う(バックカントリースキーの外国人ばかり)。
2017年2月15日(水) 朝里岳 (標高1280.6m)_a0345007_2101473.jpg

2017年2月15日(水) 朝里岳 (標高1280.6m)_a0345007_2104461.jpg

風がない穏やかな森の中に入るとホッとする。遅い昼食をとる。
2017年2月15日(水) 朝里岳 (標高1280.6m)_a0345007_212012.jpg

2017年2月15日(水) 朝里岳 (標高1280.6m)_a0345007_2113855.jpg

2017年2月15日(水) 朝里岳 (標高1280.6m)_a0345007_211785.jpg

無事、登山口に戻る。 
2017年2月15日(水) 朝里岳 (標高1280.6m)_a0345007_2123135.jpg


*参考
こんな晴天時に再チャレンジしたい・・・。余市岳、遠くニセコ連峰も一望!
2017年2月15日(水) 朝里岳 (標高1280.6m)_a0345007_12593682.jpg


by isachan17 | 2017-02-16 21:07

山歩き等の記録


by 三角山